QS ロックイン
伸縮自在のショルダーストラップ!
クイックストラップ・ロックインは、必要なときには瞬時に引き出せ、
不要な時には瞬時に約1/3の長さに短縮できます。いずれの動作も3秒で完了!
ショルダーストラップが垂れ下がらないので、バッグを床に置いたときでもストラップが床に触れることがなく、衛生的です。バッグを網棚に置いたときも、だらしなく垂れ下がりません。また、歩行中も何かに引っ掛かることもなく安全です。
ロック機構を搭載しているので、ストラップが徐々に長くなることもありません。
肩掛けする時はロックを外して肩パッドを引き上げるだけストラップが長くなります。
収納する時は、二つのスライダーを互いに引き寄せるだけです。
クイックストラップ・ロックインの使い方は、次の動画「クイックストラップ・ロックインの使い方と長さ調節法 」をご覧ください。
(スクリーン下のYouTubeのアイコンをクリックすると大きな画面で見られます)
長さの調節は、ロックキーについている長さ調節機構と、ロックキーの反対側に付いているコキアジャスターで行ってください。下記写真または上記動画「クイックストラップ・ロックインの使い方と長さ調節法 」をご覧ください。
商品諸元
【サイズ】:ストラップ幅38mm、長さ580~1270mm(最長)
【カラー】:黒
【重量】:130g
【素材】:ナイロン、ポリ塩化ビニル、ポリアセタール、ABS
【生産国】:中国
万が一、クイックストラップ・ロックインが絡まってしまった場合や動作しなくなった場合には、次の動画「クイックストラップ・ロックインの絡み解消法 」をご覧ください。(スクリーン下のYouTubeのアイコンをクリックすると大きな画面で見られます)
クイックストラップ・ロックインを使用する際には、必ず添付の説明書またはYOUTUBE動画「クイックストラップ・ロックインの使い方と長さ調節法 」をご覧ください。ストラップを引き出すときは、ロックを外して左上図のようにパッドの下に手を添えて持ち上げるようにしてください。ロックを外した後に、ロックキーから引き離すようにすると、ストラップが絡みスライダーの中に食い込んでしまうことがあります。対処法として、動画「クイックストラップ・ロックインの絡み解消法 」をご覧ください。
スライダーが動かなくなったり二つのスライダーが引き離せなくなった場合は、次のことを確認してみてください。二つのスライダーの間にストラップテープが4本見えるのが正常ですが、スライダーの内部に食い込んでいるときは6本見えます。このような場合には、一番下側のストラップテープ(肩パッドにもっとも近いストラップテープ)を二つのスライダーの間から引っ張り出し、次に下から2番目のストラップテープを引っ張り出してください。最後まで引っ張り出すことができれば、食い込みが解消されます。
こちらから購入できます
受賞歴 知的財産権

2010年 関東地方発明表彰発明奨励受賞
2004年 ジュネーブ国際発明展銀賞受賞
2001年 東京発明展特別賞受賞
知的財産権:日本特許 3359627、日本商標 4626275、米国特許 6669068、中国特許 207550
販売店舗
下記店舗からも購入することができます。
・東急ハンズ渋谷店
・東急ハンズ池袋店
・東急ハンズ博多店
・東急ハンズ札幌店
・ハンズビー丸の内オアゾ店
JR東日本の車内販売誌(トレインショップ)や郵便局の通信販売誌(メンズズタイル)からも購入できます。
連絡先
株式会社IP5(アイピーファイブ)
〒160-0022東京都新宿区新宿1-5-4 YKBマイクガーデン11F
TEL・FAX:03-3341-6137
| 製品紹介 TOP |